介護現場で役立つセラピー資格「介護ケアセラピー」

注目が集まる「介護×セラピー」
注目が集まる「介護×セラピー」
MENU

身体ケアを学べる「介護ケアセラピー」

身体ケアを学べる「介護ケアセラピー」

超高齢化社会に向けて

昨今の日本は「2025年問題」と呼ばれている超高齢化社会への突入を控えています。その影響から介護のニーズもどんどん変化しています。これから先、介護にはどのようなことが求められるのでしょうか。それは、高齢者自身の健康と自立を維持し、要介護状態に陥るのを防ぐための「先回り介護」です。そしてその介護予防の一つとして、現在注目を集めているのが「介護ケアセラピー」です。全国各地で求められている資格としてニーズが高まり始めています。これからの超高齢化社会で大活躍すること間違いなしの「介護ケアセラピー」の資格について詳しく解説していきます。

介護ケアセラピーとは

介護ケアセラピーは、今はまだ知名度はないものの、新しい資格として近年注目が集まっています。高齢者の自立サポートを専門とした身体ケアの基礎を学べる資格です。別名は「介護整体技能士」とも呼ばれ、介護施設や高齢者住宅、ヘルスケア事業などのサービスを利用する方々へのケア提供が目的です。
2013年に設立した「一般社団法人全国健康ケア協会」にて生み出された新しい資格ですが、わずか4年で実施団体182施設・訓練参加者1535名という規模にまで拡大しています。全国の介護施設や自治体などの多種多様の分野から注目されている資格です。

介護ケアセラピーの特色について

介護ケアセラピーで一番重要なポイントは施術者と利用者のコミュニケーションです。ケアをするにあたって身体接触は当然ですが、日常会話での何気ない触れ合いや声掛け、アイコンタクトなどもきちんと重視し意識することが特徴です。高齢者に安心してもらえるような良好な関係を築けるだけではなく、会話を通して施術者も癒されるのは介護ケアセラピーのメリットと言えるでしょう。
また、一般的なマニュアルセラピーなどの身体のケアについて想像するとき、「痛い」「強い」という印象はないでしょうか。それに対して介護ケアセラピーの基本は「柔らかでしなやかなハンドケア」です。痛みを感じることを我慢する必要がないので、無駄なストレスは伴いません。優しくほぐしたり揺らしたりするのが介護ケアセラピーの特色です。また、時間をたっぷりかけた繊細な処置を行い、筋肉をほぐして緩めるのがちょうど良い圧になり、疲労を改善するケアにもなります。さらに、特別な機器なども使用しないことから、どんな条件の場所でもすぐに施術ができるので、あらゆる形態の介護ケアサービスに導入が可能なことも特色の1つと言えるでしょう。

介護ケアセラピー資格の取得方法について

全国健康ケア協会の訓練センターや協会の指定訓練機関であるジャパン整形アカデミーの各校舎や日本介護整体学校の各校舎で開講している講座を受講することで、介護ケアセラピーの資格を取得することができます。介護ケアセラピー1~3級と介護ケアセラピー統一訓練講座(準2級相当)の4コースに分かれていて、各自異なる内容が設けられています。検定修了後には協会から「介護整体技能士」の認定証が授与され、学んだケアのスキルを活用して仕事をすることが可能になります。

一般社団法人全国健康ケア協会のホームページに資格の詳細について紹介しているので、気になる方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。 介護ケアセラピーについて 一般社団法人 全国健康ケア協会ロゴ

環境を変えたい人へ

セラピーを取り入れている職場に転職 セラピーを取り入れている職場に転職

自分に合った求人の探し方を選ぼう

「働きたい」という気持ちや熱意は一緒でも、フルタイムで働ける人、プライベートと仕事をはっきり区別したい人、子育てと両立したい人など働ける環境や条件は人それぞれです。自分にぴったりな探し方を見つけて、より良い転職活動を進めていきましょう。ある程度どういうところで働きたいかイメージしておくとスムーズに探すことができます。求人情報を気軽に探せる求人サイトや専属のキャリアコンサルタントがアドバイスしてくれる転職エージェントがおすすめです。

この記事の続きをみる

Twitter