介護現場で役立つセラピー資格「高齢者ケアストレスカウンセラー」

注目が集まる「介護×セラピー」
注目が集まる「介護×セラピー」
MENU

メンタルケアを学べる「高齢者ケアストレスカウンセラー」

メンタルケアを学べる「高齢者ケアストレスカウンセラー」

高齢者へのサポートについて

少子高齢化と言われている日本でも高齢者介護サポートは充分であるとは言えません。高齢者が高齢者を介護する老老介護、寝たきり老人の増加、あまり公表されませんが高齢者虐待など問題は山のようにあります。
高齢者はこれまでの人生で培われた経験や知識から自尊心やプライドがあります。これからは高齢者の立場になって、高齢者にとって必要不可欠になるケアやサポートができる人が重宝される社会になるでしょう。そこで今回は、「高齢者が尊厳をもって生活できるようにサポートする」人材になるための資格、「高齢者ケアストレスカウンセラー」について詳しくご紹介していきます。高齢者施設や高齢者向けの住宅施設で働くスタッフのスキルアップにも役に立つので少しでも興味がある方はチェックしてみましょう。

高齢者ケアストレスカウンセラーの役割について

高齢者ケアストレスカウンセラーの基本的な役割は、老年期特有の考えや心理を理解し尊重し、ストレスを抱える高齢者やその家族に寄り添ったケアを行うことです。どんな年代であっても、その年代ごと特有のストレスがありますが、高齢者は「家族や周りの人との別れ」や「退職」、「ペットロス」など、年を重ねる上で避けられない重大なライフイベントが多くあります。また、加齢によって身体的な不調や認知機能の低下などがストレスを抱えるきっかけにもなります。これからは、そんなストレスフル状態の家族を介護する家族のケアやサポートをすることも重要になっていくでしょう。

資格を取得するためには

高齢者ケアストレスカウンセラーになるためには一般社団法人職業技能復興会の認定する「高齢者ケアストレスカウンセラー」の資格取得が必要です。受験資格は18歳以上であること、「ケアストレスカウンセラー」の資格を保有していることの2つです。なお、ケアストレスカウンセラーは、高齢者ケアストレスカウンセラーとの併用受験が可能ですが、併用受験をして「高齢者ケアストレスカウンセラー」のみ合格し「ケアストレスカウンセラー」が不合格の場合は合格にはならないので注意が必要です。試験の内容は一般社団法人職業技能振興会が監修している「高齢者ケアストレスカウンセラー公式テキスト」の内容の他に一般常識問題が出題されます。試験時間は60分、合格基準は正答率70%以上です。試験の方式はコンピューターで実施するWEB試験(CBT形式)です。受験申込・試験実施・合否通知までが自動化されていて、試験結果は試験終了と同時に通知されるシステムです。受験料は10,000円(税込)で一般社団法人職業技能振興会のホームページから申し込みます。また、認定登録を希望する場合は別途3,000円(税込)がかかります。

資格の活用法について

高齢者ケアストレスカウンセラーの教科書で学習できることは、ストレスや精神疾患に関することの他、「高齢期におけるコミュニケーション」や「自宅で行えるリラクゼーション」などです。
高齢者ケアストレスカウンセラーの資格は、高齢者に携わる職業の方の知識向上やスキルアップに役立ちます。また、学んだ内容はボランティア活動の場でも活用できます。家庭で介護をするための基本的な知識やスキルを身に付けることで日常での介護負担の軽減につながります。
高齢者ケアストレスカウンセラーの資格を持っている方は定期的に開催される「フォローアップ研修」を受講することもできます。フォローアップ研修では講師との1対1でのセミナーなど、実践に近いカウンセリング業務を学べます。資格取得をして満足するのではなく引き続き勉強を重ね、さらなるスキルアップを目指していきましょう。

なお、高齢者ケアストレスカウンセラーについてもっと詳しい内容を知りたい方は、内閣府認可 一般財団法人職業技能振興会に問い合わせてみましょう。 高齢者ケアストレスカウンセラーについて 一般財団法人 職業技能振興会ロゴ

環境を変えたい人へ

セラピーを取り入れている職場に転職 セラピーを取り入れている職場に転職

自分に合った求人の探し方を選ぼう

「働きたい」という気持ちや熱意は一緒でも、フルタイムで働ける人、プライベートと仕事をはっきり区別したい人、子育てと両立したい人など働ける環境や条件は人それぞれです。自分にぴったりな探し方を見つけて、より良い転職活動を進めていきましょう。ある程度どういうところで働きたいかイメージしておくとスムーズに探すことができます。求人情報を気軽に探せる求人サイトや専属のキャリアコンサルタントがアドバイスしてくれる転職エージェントがおすすめです。

この記事の続きをみる

Twitter